karasu_sue

joined 3 years ago
[–] [email protected] 1 points 1 month ago

ぶっちゃけFediverseのJPコミュは私が管理者なのでそこにAskFediのような使い方をしてもいいと言うようにしてしまえばいいだけな気はしてきた

@[email protected]

[–] [email protected] 1 points 6 months ago

@[email protected] N100DC-ITXが35℃の部屋に放置で60℃くらいだなあ。(ケースファンはある)

[–] [email protected] 1 points 6 months ago (1 children)

@[email protected] ASRockのN100DC-ITXは電源があれでケース探しが大変だったがこれだと良さそうだ。

[–] [email protected] 1 points 8 months ago

@[email protected] 復旧に時間かかると知って少しずつ人増えてきているな。

[–] [email protected] 2 points 8 months ago

@hanubeki 600円近く取られるのであれば、私はそんなに聞かないから毎月CD1枚買ったほうがいい気もしてきたな。。

今聞いている曲の半分は円盤もってるし。

[–] [email protected] 1 points 9 months ago

@[email protected] 一旦これやってから落ちたのが1回きりなので大丈夫そう。

[–] [email protected] 1 points 1 year ago

@hanubeki ちょっと謎いかな・・・。

普通にYouTube MusicのアレなアプリとしてSpotifyからお気に入りをインポートできるとかならアレだけど、再生される曲が間違ってる時点で使い物にならない。

[–] [email protected] 1 points 1 year ago

@[email protected] レッツラクッキンのカスタードバージョン再生したのにシュビドゥビが再生されたのはまじで草

[–] [email protected] 1 points 1 year ago (3 children)

@[email protected] てかSpotifyってほぼ全プラットフォーム対応しているからこれいらないんじゃ・・。

[–] [email protected] 1 points 1 year ago

@[email protected]
デスクトップ統合の設定を追加。

[–] [email protected] 1 points 1 year ago

@[email protected] 申請通ってたので、Lutrisにあるやつ使えばもう普通に使えるはず。

view more: next ›